マシュマロと胡椒

占星術とカード。日常にみつける遠くからの意思。キレイなもの、フワフワからトンガリまで。

海王星も土星も牡羊座に入りましたので

大変ご無沙汰しておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
お元気でしたでしょうか。

年を確実に重ね、息子らも巣立ち目前、職場環境も変わり、海王星土星牡羊座に入りました(また魚座にしばらく戻りますけれど)。

ブログの更新をお休みしていた間も人生の大波小波に揉まれながら生きていました。

私はたくさん発信するほうではないので、ブログもnoteもやってはやめ、やってはやめ、とあちこち散らかしたまま続かないのですが、やっぱり書きたい。

noteかブログか、どっちがいいと思う?などとAIに聞いてみたところ、まことに上手に両方の長短まとめて教えてくれました。

なぜ、またはてなブログに戻ってきたか。
それはどうしてもこのブログ「マシュマロと胡椒」が捨てられなかったから。お気に入り過ぎて(がっつり執着)。

で、またここへ戻ってきました。

中身はなんだ、何が言いたいんだ、占星術かタロットか、神社参拝かスピリチュアルに傾倒したのか、なんなら引き寄せを超えた量子力学か?それとも宗教哲学か?

分かりません。そうかもしれないしそうじゃないかもしれない。

書くことからずいぶん離れていたので。 

今後も書き散らかすだけかもしれないし、途中から何となく整ってくるかもしれない。かもしれないばかり言うのは、可能性を残しておきたいし、固定すると偏ってしまう気がするから。とか言って、気に入ったらずーっとそのフォーマットを崩せず頑なにやり続けるのですが。

書き散らかし、ただのつぶやきとなることもあり得ますけれども、またここから発信してみたいと思います。

あの人どうしてるかな、と思われたときは遊びにいらしてください。

数年前と変わらず、数年後もこんな感じかもしれませんし、相変わらずやってるな、などとフフッと笑っていただけると幸いです。

 

20191010thu

月は魚座

金星と120°から

天王星と60°

水星と120°

土星と60°へ

・運命の輪

 

力を抜いて、ただそこで微笑んでいても

必要なものが与えられ、物事は自然に変わり、ゆっくりとその場は落ち着いていく

それはここまで格闘、奮闘してきたから

何もせず漫然と過ごしていたわけじゃないから

 

多忙な毎日にあって

気持ちを撫でられるような、一瞬の安心感、解放感を感じるかもしれない

あらがうことなかれ

ただ流れに乗って進むのみ

よい一日を!

 

 

20191009wed

月は水瓶座

太陽、木星との小三角から

金星と120°へ

2:06 金星は蠍座

・星r

 

やりたくないこと、見たくないもの、出来れば華麗にスルーしてしまいたいこと

最後の最後では逃してもらえない

「どう修正するの?」

横やりは入り続けるけれど

困難と捉えず、成長のチャンスと捉えると

臨む姿勢が変わる

そのうえでこの季節の「どうありたいか」の部分はぶれないようにしたい

先が見えなくて、いつ解放されるのか分からず、希望を抱けないかもしれない

そんなときは遠くばかりを見ないで

実はすぐそばの、近すぎて目に入っていなかったものの中に喜びを発見できるかもしれない

360°のスマート外交から、

選び抜いたモノ・人・ことを、表裏含めて深く愛す季節に移ってゆく

よい一日を

 

 

20191008tue

月は水瓶座

水星と90°から

太陽と120°

木星と60°へ

カップキング

 

フリーズ状態をどうにかブレイクした昨日の続き

詰まって来たら思い切って気分転換を

作業は一進一退かもしれないが、あきらめずにいると、別角度からのひらめきがあるかもしれない

夕方からはようやくホッと一息入れられる

「みんな、ここまで協力してよくやったよね。」

さわやかに労いあう

ただ、まだしばらくは人間関係の根底からの見直しを迫られるし、

それが社会的にもメリットを生むのかどうか問われる

メリットなど泥臭い、という思いと、それが実を伴わなければ意味がない、という思いの中で始終葛藤するけれど

互いを磨くために必要な時間

グレードアップの時期でもあるから、積極的に関わって

物事は悪い方には流れて行かない、善に向かうと信じることは、心身のこわばりを取って、こころの自由に繋がる

よい一日になりますように!

 

 

20191007mon

月は山羊座

12:42  水瓶座

金星と90°

火星と120°

水星、天王星とTスクエア

カップナイトr

 

重い to do をやっつけるために、忙しく動き回った昨日の流れから

少し疲れの見える朝

甘えから気持ちをぶつけたり、「ねばならぬ」が山積し相手を思いやれる余裕がないかもしれない

午後からはそんな様子を冷静に分析できる

表面の活発なやり取りのその奥で

じたばたせず、状況を把握

後ろにある相手の感情、個人的なこだわり、

全体が見えるだけに、抜き差しならない雰囲気となるか、カタをつけるのか

読みあい探りあい、緊張状態

結局、公私ともに、逃げずに真摯に向き合わなきゃならない様子

しばらく踏ん張りが必要

誰かに依存したい、しんどいことは後に回したい、人に振りたい、

と感じても、相手だって甘えたいかも

寄りかかる前に、まずは自分で

よい午後を!

 

20191005sat

月は山羊座

金星と60°から

火星と90°

水星と60°

天王星と120°

やがて土星と0°へ

・ペンタ2

 

フレッシュなやる気、誰かと交渉しながら物事を進めようとする情熱にあふれた日

その場の空気を察知しやすいので、もしヒートアップしても、行き過ぎになる前にその場を素早く治めたいところ

まず、目的ありき

そのうえでそれをどう取りまわしていくのか

今日、客観的目線を持ちながら深く考えて決めた目標は

いま自分に必要かつ環境からの求めとも一致しているので

この機会を有効に使いたい

ハンドリングを楽しんで積極的に行動を、しぶとく、しぶとく

佳い一日になりますように! 

 

20191004fri

月は射手座

海王星と90°

木星と0°

金星と60°

火星と60°へ

13:23 火星は天秤座へ

・隠者r

 

普段より、喜怒哀楽をキャッチしやすい日

ここからしばらくは

プレッシャーや期待、うまくやり過ごそうとしてもガップリ四つに組むことを求められたり

周囲から足止めや「中身」を問われることが続きそう

いずれ本物でないものは淘汰されるか変容していく流れなので

戦々恐々としても仕方がない、何とかなるし、成るようになる、

ぐらいで構え、いま自分にできること、目の前のことをコツコツと

大きな変化の前に、焦ったり空回りもあるかもしれない

激しく行動してどうにかしようとするけれど

自分の内側になんとなくある「じたばたしても仕方ない、来るなら来い」ぐらいの感覚に蓋をしなくていい

静かに、考えの整理を

佳い一日になりますように